自分を取り戻すためのブログ

ストレスが不安

更新日:

ストレスにさらされるのは嫌よね。

こんにちは、自分を取り戻すためのブログへようこそ。ほのぼの案内人、水野幸子です。

不安症(不安障害)、不安に苦しんでいるあなたは、ストレスは嫌だなと思っていますよね。

ストレスはいけないものと思っていますよね。

ストレスはためてはいけないものと思っていますよね。

ストレスは感じてはいけないと思っていますよね。

不安症(不安障害)、不安に苦しんでいるあなたは、ストレスは悪いものと思っていませんか?

ストレスは悪いものと思っていると、ストレスと聞いただけで、不安が広がっていくような感覚になりますよね。

心がザワザワして落ち着かなくなりますよね。

まず、ストレスとは何なのかをはっきりさせましょう。

ストレスとは、変化のことを言います。

不安症(不安障害)、不安に苦しんでいるあなたは、変化が苦手ですよね。

いつも通りにいつものことを行うほうが、安心できますよね。
なので、ほら、ストレスはやっぱり嫌なこと、悪いものではないですか。と思っているかもしれません。

ここで、考えてみましょう。
普段の生活に起こる変化は、悪いことばかりですか?

ストレスは悪いものという思い込みがあるために、ストレスとなる変化は悪いことしか思い浮かばないかもしれません。

変化には良いこともある、とインプットしてください。
ストレスは変化で、悪いことだけではなく、良いこともあるのだと、ストレスに対する思い込みを書き換えてみましょう。

書き換えたところで、良い変化にはどんなことがあるか考えてください。
ストレスは悪いものと思い込んでいたときよりも、良い変化を思いつきやすくなっているはずです。

例えば

・恋人ができた

・お給料が上がった

・欲しかったかばんを買った

・靴を新しくした

嬉しいと感じる変化ですよね。

嬉しい、良かったと感じることも変化なので、ストレスとなるのです。

つまり、毎日の生活は、小さい変化でいっぱいなのです。

不安症(不安障害)、不安に苦しんでいるあなたは、変化が苦手と思い込んでいますよね。

変化に対応するのはとっても疲れると思い込んでいますよね。
とってもストレスになると思っていますよね。

不安症(不安障害)、不安に苦しんでいるあなたの毎日は、まったく変化のない毎日でしょうか?

そんなことはないですよね。

毎日気温の変化があります。
特に今年は気温の変化が例年と違いますよね。

どの服を着たらいいのか分からない
この服で大丈夫と思ったら、暑すぎた。
この服で大丈夫と思ったら、寒かった。

という経験をしているかもしれません。

この毎日のできごとには、変化がないようで変化があります。
毎日全く同じ、気温、湿度ではないですよね。

つまり、不安症(不安障害)、不安に苦しんでいるあなたは、変化に対応しているのです。
ストレスをストレスと感じずに対応しているということなのです。

変化をストレスと感じずに対応できている自分って、すごい!と思いますよね。

それとも、
そんなことにストレスは感じないです。
だれもが当たり前に過ごしていることです。
それを、すごい!と思うのは違うと思う。
と、思いましたか?

当たり前になれば、ストレスに感じないのです。

子どもの頃、歯磨くをしたくないと、歯磨きの時間になると嫌だな~と思っていたことも、今は当たり前にしていますよね。

慣れていけばストレスに感じなくなるのです。
当たり前にできるようになるのです。

不安症(不安障害)、不安に苦しんでいるあんたは、変化が苦手です。

なので、ストレスと聞くと嫌だなと思います。
嫌だなと思うので不安が広がっていくのです。

ストレスへの思い込みを変えると楽になります。

ストレスは変化のことを指す。
変化には悪いことだけではなく、良いこともある。

変化は、慣れて当たり前になれば、ストレスにならない。

そして、不安症(不安障害)、不安に苦しんでいるあなたは、今までに多くの変化に慣れてきているのです。

多くの変化を習慣にして、ストレスと感じなくなっているのです。

つまり、ストレスに対応できている、ということです。

不安症(不安障害)、不安に苦しんでいるあなたは、自分はストレスに弱い。対応できない。と思い込んでいますよね。

対応できないのではないのです。
対応できていることもたくさんあるのです。

対応できていることがたくさんある、ということに気づいてください。
そして、対応してきている自分を褒めてくださいね。

これからも、色々な変化があります。
肩の力を抜いて、対応できるようになっていく自分を楽しみませんか?

同じ変化に対応するのに、嫌だ、恐い、と全身カチカチに力をいれて対応するより、
楽しんで対応したほうが、身体も心もらくですよね。

そうは言っても難しい、と思いますよね。

難しい、うまくいかないと思いながらも、今までも変化に対応してきているのですよ。

私も変化が苦手で、無理、難しい、と思っていました。

思い込み、観念を修正することで、変化を楽しめるようになってきました。

私が行ってきた方法は、無料メルマガでお伝えしています。

自分も変化を楽しみたい!

不安を手放したい!

そう思ったあなたは、

下の無料メルマガの詳細はこちらをクリック をクリックしてくださいね。

変化を楽しみながら、一緒に不安を手放していきましょう。

1日でも早く、不安や恐怖を手放して、本当の自分を取り戻したい。
そう思うあなたは、
不安を手放すための無料メルマガ「不安を手放す3つとは」
を読んでみてください。
自分を取り戻すヒントが詰まってますよ。

ご質問は

LINE(下のLINE友達追加をクリックしてください)

友だち追加

または
メール info@mizunosachiko.com
まで、送ってくださいね。

-自分を取り戻すためのブログ

Copyright© 水野幸子オフィシャルサイト , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.