なぜだか、すぐにうるうる泣けてくる。
こんにちは。自分を取り戻すためのブログへようこそ。ほのぼの案内人水野幸子です。
不安症(不安障害)、不安に苦しんでいるあなたは、 周りの人は全然泣いていないのに、自分だけなんだか涙が出てくる、涙もろくなっている、すぐに目がうるうるしてしまう。ということはありませんか?
泣けてくる時、 どんなこと、どんな場面で泣けてきますか?
泣けてくる時の共通点はありますか?
どうして泣けてくるのかわからないということも多くあると思います。
私もなんで泣けてくるのかわからないと 思っていることがありました。
小学生の時に、日記のように書く自分の新聞というのがありました。 私が書いた自分新聞を担任の先生が読んでいるのを聞きながら、なぜだか急に泣けてきたのです。
急に泣けてきた数日前に、転んで、思いっきりコンクリートに頭をぶつけていました。痛い~と言いながら頭を抱えてうずくまっていましたが、泣きませんでした。
頭を打ったのに泣かなかったことを知っていたクラスメイトは、
なんで、あんなに痛そうな時に泣かなくて、今泣くの?
と不思議そうに聞いてきました。
自分でもわからないと答えていました。
今でもわかりません。
なぜ、あんなに泣けてきたのか。どうして泣いたのか、 先生に読まれた自分新聞に私が何を書いたのかも覚えていないので、分析することもできないでいます。
不安症(不安障害)、不安に苦しんでいるあなたも、どうしてここで泣けて来るのかわからないということありますよね。
YouTubeや映画やテレビを見ている時に泣けてくるだけではなく、普段の生活の中で泣けてくるということはありませんか?
・知らない誰かの会話がたまたま聞こえ、会話の内容に泣けてくる
・全然知らない人の行動を見ていて泣けてくる
・ポスターを見て泣けてくる
・たまたま流れていた音楽で泣けてくる
・知人の話で泣けてくる
など、色々な場面で泣けてくることがありませんか?
泣けてくるということは、感情が動いているということです。
感情が動くということは 、感情を動かす思考癖、観念をあなたが持っているということになるのです。
例えば、子どもの頃に両親が共働きで、1人でずっと家にいて淋しかった。怖かった。という思いをしています。
大人になった不安症(不安障害)、不安に苦しんでいるあなたは、1人でいる人、いる子を見ると、大丈夫かな、淋しくないかな、怖くないかな、と考えてしまうのです。
1人でいる人をみて、淋しくないかな、怖くないかな、と考えたときに、不安症(不安障害)、不安に苦しんでいるあなたは、泣けてくるのです。
なぜなら、子どもの頃に1人で淋しかった、怖かったということを、無意識のうちに思い出しているからです。
この無意識に感情を動かすものが、観念なのです。
ということは、観念を緩めて修正していけば、不安症(不安障害)、不安に苦しんでいるあなたがすぐに泣けてくることは、少なくなっていき、感情のコントロールができるようになり、涙もろいことへの不安が消えていくということになりますね。
不安症(不安障害)、不安に苦しんでいるあなたが、涙もろいのは、あなたが心の中に多くのことをため込んでいるという可能性もあります。
心の中にため込んでいることがあるので、
自分で我慢することができない
自分で感情をコントロールできない
くらい、不安症(不安障害)、不安に苦しんでいるあなたは何らかの重り、 暗いもの、辛いことを溜め込んでいる可能性が高いのです。
なぜなら、不安症(不安障害)、不安に苦しんでいるあなたは、
周りの人に気遣う優しい人であるから
自分よりも周りの人を優先してしまうことが多いから
知らない間に 自分のやりたいこと、自分の言いたいことを抑え込んでいるのです。
自分の気持ちを抑えることが塵も積もり山となり、
自分の中で黒い塊になっているのです。
黒い塊が、 相手のことを大切にして、自分のことを大切にできなかった塊かもしれません。
相手の言うことを優先して、自分は違う意見なのに、自分の気持ちを抑え込んだ塊かもしれません。
ここで思いっきり泣きたいのに、泣かずに我慢した塊かもしれません。
色々な場面の色々な塊があるのです。
その塊を吐き出しませんか?
思い切って自分の気持ち自分で見つめてみませんか?
私も私の気持ちを見つめ、 私の観念を見つけ、私の観念を緩め、私の不安を手放してきました。
私が行ってきた方法は、無料メルマガでお話をしています。
自分も不安をなくしたい!心の塊を手放したい!
そう思ったあなたは
下の 無料メルマガの詳細はこちらをクリック をクリックしてくださいね。
一緒に不安を手放していきましょう。