自分を取り戻すためのブログ

緊張が不安

更新日:

うまくできなかったらどうしよう。

こんにちは。自分を取り戻すためのブログへようこそ。ほのぼの案内人、水野幸子です。

不安症(不安障害)、不安に苦しんでいるあなたは、緊張するということを、何度も何度も経験してますよね。

どうして緊張するんだろうと考えたことはありますか?

緊張する時に、うまくやろうと思っていませんか?
うまくやれなかったらどうしようと思っていませんか?

うまくってなんなんでしょう。

どうして、うまくやろうと思うのでしょう。

どうして、うまくやらなければならないと思うのでしょうか?

もし、うまくやろうと思わなかったら。
不安症(不安障害)、不安に苦しんでいるあなたは緊張しないでできますか?

実は、うまくやろうというのは、誰かに認めてもらいたいという気持ちがあるからなのですよ。

例えば、

何かの発表をするという時に、うまくやれれば、

あの人すごいね。
上手にできたね。
わかりやすかったよ。
すごくよかったよ。

と参加していた方から褒めてもらうことができますよね。

素晴らしいという感想をいただけますよね。

そうすることで、褒めてもらえる、賞賛を受けることができ、不安症(不安障害)、不安に苦しんでいるあなたは、

自分ってすごい。

自分ってできるんだ。

うまくできてよかったと思います。

いいことですよね。

不安症(不安障害)、不安に苦しんでいるあなたが自信を持つことにつながるからです。

褒めてもらう、自信を持つ、の体験を繰り返すということは、不安を感じ、敏感に感じるセンサーを 緩めていくことにもつながります。

自信をつけていくということは、とてもいいことなんですね。

他者から称賛を受けて自信をつけるということは、自分の力では自信をつけていけられないということになります。

他者からの称賛が欲しいと 何かを発表するたびに、人の前で何かをするたびに思っていると、

うまくやって褒めてもらわなくちゃという気持ちが強くなるのです。

うまくやって褒めてもらわなくっちゃという気持ちが強くなれば強くなるほど、緊張します。

うまくできなかったらどうしようという不安が広がっていきます。

うまくできなかったらどうしようと思うのは、称賛とは反対に罵倒を浴びるのではないかと思うからですよね。

称賛は浴びたい
罵倒は浴びたくない

誰もが当たり前に思うことです。

ところで、

称賛も罵倒もどっちでもいい。
自分が発表したいことが発表できて伝わればいい。

という気持ちなら、緊張の強さはどのくらいなのでしょうか?

称賛も罵倒も浴びたいと思っていない、ということは、緊張する理由がなくなるということです。

伝えたいこを伝えようとするのですから、緊張が0ということないでしょう。
うまく伝えたい、という気持ちがあるからです。

うまく伝えたいという気持ちは、相手に向かっている気持ちです。
相手のためにうまく伝えたいという気持ちと
自分のために称賛を浴びたいという気持ちでは、

相手に伝えたいという表面的なことは同じでも、内面は違っていますよね。

自分のためにだけでなく、関わっている誰かのためにと思うほうが、発表する内容に気持ちがこもると思いますよね。

相手のために伝えたいと思うと、発表のときにミスをしてはいけない、と思うかもしれません。

相手に伝わればいいのだですから、わざとミスして相手に大笑いしてもらい、伝えたいことをリラックスして聞いてもらうこともできます。

ミスしてもいいと思うと、緊張も和らぎますよね。

他者から認められたい。と思うのは、多かれ少なかれ誰もが思っていることでしょう。

他者からどう認められるか気にしているより、自分で自分を認めることができると、安心できませんか?

何をするにも、

よくできました。

頑張りました。

楽しみました。

と自分で自分を認めていきましょう。

褒めて行きましょう。

自分で自分のことを認めるなんてできない。
褒めるなんてできない。

と浮かぶかもしれません。

なぜ、認められないの?
なぜ、褒められないの?

なぜ?と見つめていくと、不安症(不安障害)、不安に苦しんでいるあなたの思考癖、思い込み、観念(主観的価値観)に気づいていくことができますよ。

周りの人よりも不安を強く感じてしまうのは、不安症(不安障害)、不安に苦しんでいるあなたの、思考癖、思い込み、観念が元にあるのです。

私も、観念に気づき、緩め、修正することで不安を小さくしてきました。
不安に感じる回数を減らしてきました。

私が行ってきたことは、不安症(不安障害)、不安に苦しんでいるあなたにもできることです。

私が行ってきた方法は、無料メルマガでお話をしています。

不安を手放したい。

と思ったあなたは、

下の無料メルマガの詳細はこちらをクリック をクリックしてくださいね。

クリックをしたあなたは、行動をしたということです。
思いっきり自分のこと褒めててくださいね。

一緒に不安を手放していきましょう。

それでは、無料メルマガでお待ちしています。

1日でも早く、不安や恐怖を手放して、本当の自分を取り戻したい。
そう思うあなたは、
不安を手放すための無料メルマガ「不安を手放す3つとは」
を読んでみてください。
自分を取り戻すヒントが詰まってますよ。

ご質問は

LINE(下のLINE友達追加をクリックしてください)

友だち追加

または
メール info@mizunosachiko.com
まで、送ってくださいね。

-自分を取り戻すためのブログ

Copyright© 水野幸子オフィシャルサイト , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.