不安って思えば思うほど不安がどんどん広がっていく。
こんにちは。自分を取り戻すためのブログへようこそ。ほのぼの案内人、水野幸子です。
不安症(不安障害)、 不安に苦しんでいるあなたは、
常に不安が頭から抜けないですよね。
心のどこかに不安は引っかかっていますよね。
苦しいですよね。
不安症(不安障害)、 不安に苦しんでいるあなたが、自分が今不安になっていると気づいた時、どのような対応していますか?
対応は特に何もしていない、気持ちのまま不安に流されている。
不安に なっている自分を不安になってはいけないと思っている。
その人によって色々ですし、その時のあなたの気持ち、モチベーションによっても変わってきますよね。
不安に思うと、不安はどんどん広がっていきます。
連鎖のようにあれもこれもと出てきます。
不安症(不安障害)、 不安に苦しんでいるあなたの気持ちとは裏腹に
ずっと不安の中にいるからです。
不安を見ているから連鎖のように不安が出てくるのです。
不安になっていることに気がついた時、不安症(不安障害)、 不安に苦しんでいるあなたは、不安になってはいけないと思います。
不安から目をそらせばいいのだと思います。
ある程度、不安に対してなんとかしようと、対策をしようと考えてきた方は、 不安から目をそらせばいいんだよということを聞いたことはあるでしょう。
不安に気がついたら、不安から目をそらすようにすればいいのです。
だけど、不安に目がいってしまう。
そして、こんな自分だからダメなんだと自分を責めてしまう。
自分を責めることで、自信をなくしていき、また不安になっり、やっぱり不安が広がっていってしまう。
不安症(不安障害)、 不安に苦しんでいるあなたは、長い時間をかけて 不安に敏感な思考を観念(主観的価値観)を作ってきています。
不安 に対する思考や観念を緩めて、手放していくことで、私は不安を手放してきました。
あっというまに手放せる不安もあれば、いまだにひょっこり顔を出す不安もあります。
自分のペースで行ってきましたし、行い続けています。
さっと手放せないの?と思いますよね。
スピードも人それぞれなのです。
簡単な不安は、やり方によっては慣れてこれば手放していくことができますよ。
思考癖や観念を緩めていくことを行っているときも、不安は起きてきます。
不安になっていると気づいた時に、不安になってはいけないと否定をしないようにしましょう。
否定をすればするほど、不安が強く強く出てきます。
あ、今不安になっているんだなと受け止めましょう。
もしできるのなら、今こういうことに不安ってなってるんだなと、受け止めましょう。
受け止めてから、
空を見上げる、花を見る、 ペットを見る、ぬいぐるみを見る、あなたの落ち着くもの、好きなものを見てみましょう。
不安症(不安障害)、 不安に苦しんでいるあなたが、一番簡単だと思うのは何ですか?
私は 空を見上げていました。昼間でも夜でも空を見ていました。
パソコンの画面には自然が映るようにしています。海、 空、滝、山、森、高原などなど。
空を見た時は、青いな。お天道様光ってるな。
綺麗だな、雲があるなと自分の目に映ったものを言葉にしていくのです。
見たことを言葉にしていくことで、その一瞬一瞬は不安が消えてますよね。
完全に消えてないという時でも、不安に対する気持ちが緩くはなっていっています。
このように、不安に感じる時間を 少しずつ、少しずつ短くしていきましょう。
少しずつなの?
ゆっくりなの?
もっとさっさとできないの?
と思いますよね。
焦れば焦るほど、どうなりますか?不安が広がっていきますよね。
焦らば不安が広がることは、不安症(不安障害)、 不安に苦しんでいるあなたは何度も経験しているでしょう。
焦らないこと。不安にまたなったと思ったら、不安になったと思えばいいのです。
そして、空を見上げる、 川を見る、森を見る、花を見る。などして、意識を不安から別のところへ移しましょう。
最後には落ち着かせてくれてありがとう。
ゆっくり観察させてくれてありがとう。と言ってみるといいですよ。
不安に気づいた自分にありがとう。
今の自分の行動にもありがとう。
よく気づいたね。
よく行動できだね。
と自分を褒めていきましょう。
不安症(不安障害)、 不安に苦しんでいるあなたは自分を否定してきてることの方が多いので、褒めるということに抵抗を感じるかもしれません。
ですが、一瞬一瞬、 今自分はこうしているということに感謝していくことも、不安を減らしていく、不安を感じにくくする ポイントになります。
不安に目を向けていると不安に感じてしまう。
今、自分は不安を感じたなと思ったら、まず気づけた自分を褒めて、自分をありがとうと言う。
自分がホッとできるものを見て、言葉に出して、ホッとさせてくれたことにありがとうと言っていきましょう。
気持ちを落ち着かせて、ほんの一瞬でも、ほんの1秒でも、1分でも、1時間でも、 不安をから離れるということを行っていきましょうね。
そうしていくことで、不安が緩んでいきますよ。
私が行ってきたなかでも、よかった方法は、不安に感じる思考性、観念(主観的価値観)を 緩めて、手放していくことです。
観念を緩めていくことで、不安に感じる回数を減らし、不安に感じる大きさを小さくしてきました。そして、不安を手放してきました。
私が行っていた方法は、無料メルマガでお話をしています。
不安を手放していきたい!
不安に感じる原因を根本から修正していきたい!
そう思ったあなたは、
下の無料メルマガの詳細はこちらをクリック をクリックしてくださいね。
一緒に不安を手放していきましょう。
それでは、無料メルマガでお待ちしています。