自分を取り戻すためのブログ

ダラダラが不安

投稿日:

今日もダラダラゴロゴロと過ごしてしまった。

こんにちは。自分を取り戻すためのブログへようこそ。ほのぼの案内人水野幸子です。

不安症(不安障害)不安に苦しんでいるあなたは、何にもしたくないという日がありますよね。

何もしたくないという時はベッドの中でずっとゴロゴロしていますか?

YouTube などを見ながらダラダラしていますか?

ただぼーっとしていますか?

ゲームをして過ごしていますか?

本当に何もできない時ありますよね。

自分ではこれではいけないって思っているとゴロゴロダラダラしていると苦しくなりますよね。

気がつけばこんなことをしていてはいけないと自分を責めていませんか?

だから自分はダメなんだと自分を否定していませんか?

自分には価値がないと思っていませんか?

自分で自分のことを責めて、自分で自分のことを否定していくということは、自分で自分の自信をなくしていくということです。

自分で自分の自信をなくしていけば、不安は広がっていきますよね。

自分に自信がないのですから、何かが起これば自分で対応できるだろうかと不安になりますよね。

自分に自信がないのですから、自分のやることは信じられなくて不安になりますよね。

つまり、自分で自分のことを不安のループの中に入れているということになるのです。

そんなわけがないと言いたいですよね。

自分で自分のことを不安に陥れて、自分で自分を苦しめるなんてことするわけがないと思いますよね。

ですが、よくよく考えてみてください。

不安症(不安障害)不安に苦しんでいるあなたはこんな自分はダメだと自分を責めて

自分には価値がないと自分を否定して

自分を否定することで自信がなくなり

自信がなくなることで不安を広げ

不安を広げることで、こんな自分はダメだと自分を責める

という負のループの中に入っていませんか?

ゴロゴロして過ごしてしまうのも

ダラダラして過ごしてしまうのも

自分のことに責めているから、何かをやらないとと思っていてもやれないのではないですか?

気力が湧いてきていないのではないですか?

自分のことを責めすぎて、心が疲れすぎていれば体にも影響ができます。

動きたいと思っても体がだるくて動けないですよね。

しっかりと睡眠を取って

しっかりと食事を取って

お腹が減る程度の軽い運動をして

お風呂にゆっくり使って

眠りましょう

まずは生活のリズムを整えていきましょう。

それもなかなかできない、できてたらこんなに苦しくないと思いますよね。

もっと楽になる方法はないのかな。
自分が行動しなくても楽になる方法はないのかな。

と考えますよね。

私も不安に苦しんでいる時、誰か助けてと叫んでいました。

叫んでも叫んでも誰も助けてくれません。

自分で自分を助けるのが一番早いのです。

自分で自分を振るい起こし、自分で行動していくしかないと感じました。

もちろん周りに話をすれば話は聞いてくれていました。それですっきりしていました。

ですが、なかなか根本的な考え方を変えることはできませんでした。

さまよい探しているうちにこれだ!という方法に出会ったのです。

その方法の1つが自分の思い込み、思考癖、観念(主観的価値観)を変えていくことです。

自分をすぐに責めてしまうのも

自分をすぐに否定してしまうもの

自分に自信が持てないのも

自分が持っている思い込み、思考癖、観念から来ているものなのです。

同じことを経験しても不安にならない人もいます。

同じようにダラダラした生活をしたとしても、今日は休憩だったからと自信を持って言える人もいます。

ダラダラしたことで自分を責めるあなたと考え方が違うのです。

この違いが、思考癖、思い込み、観念によるものなのです。

ということは思考癖、思い込み、観念を修正していけば、変えていけば不安で苦しむことも減っていくということになるのです。

私も観念を修正してきました。

修正することで不安に感じる事柄を減らしてきました。

不安に感じる強さを弱くしてきました。

不安に感じる回数を減らしてきました。

そして不安を手放してきました。

私が行ってきた方法は無料メルマガでお話をしています。

自分も責めることをやめたい!

自分も不安を手放したい!

そう思ったあなたは、

下の 無料メルマガはこちらをクリック をクリックしてくださいね。

クリックできたということは、あなたは行動できたということです。

行動した自分のことを褒めてくださいね。

ダラダラゴロゴロして自分を責めている時でも、
・トイレに行ったときはトイレに行ったね、と自分のことを褒めてください。
・喉乾いたと、水分を摂ったときも、水分摂れたね、と自分のことを褒めてください。

不安症(不安障害)不安に苦しんでいるあなたは、そんな当たり前なことを、いちいち褒める必要があるの?と思うかもしれません。

不安症(不安障害)不安に苦しんでいるあなたは、ずっと自分のことを否定してきている可能性が高いのです。

自分を否定してきて分、たくさん自分のことを褒めていきましょう。

自分で自分を褒めて、自信を取り戻していきましょう。

一緒に不安を緩めて、手放していきましょう。

1日でも早く、不安や恐怖を手放して、本当の自分を取り戻したい。
そう思うあなたは、
不安を手放すための無料メルマガ「不安を手放す3つとは」
を読んでみてください。
自分を取り戻すヒントが詰まってますよ。

ご質問は

LINE(下のLINE友達追加をクリックしてください)

友だち追加

または
メール info@mizunosachiko.com
まで、送ってくださいね。

-自分を取り戻すためのブログ

Copyright© 水野幸子オフィシャルサイト , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.